施術内容

施術内容について

はり・灸コース

はり・灸コース

「はり」と聞くと痛みをイメージされる方もいらっしゃるかもしれませんが、当院で使用する鍼は髪の毛ほどの細さのため、刺激は比較的やわらかく感じる方が多いです。心地よい刺激で、リラックスやコンディションの調整を目的に施術を行っております。

鍼灸は、医師または国家資格を持つはり師・きゅう師のみが行える専門技術です。当院では、厚生労働省認定の国家資格を有するスタッフが対応いたしますので、安心してご相談ください。

手技・整体コース

手技・整体コース

身体全体のバランスに着目し、筋肉の緊張をやわらげることを目指して施術を行っております。いわゆる「トリガーポイント」とされる部分にもアプローチしながら、姿勢や動きの癖なども含めたお身体の状態に合わせて施術内容を調整しています。

骨盤調整は、カイロプラクティックのSOT理論を参考にした、やさしい手技で行っています。ご年配の方、妊娠中の方、お子さまにも無理のない範囲で対応可能です。ご不安な点は遠慮なくご相談ください。

トリガーポイントについて

トリガーポイントについて

トリガーポイントとは?

筋肉に触れたときに「そこが気持ちいい」「その辺が気になる」といった感覚が出る部位を、一般的に“トリガーポイント”と呼ぶことがあります。これらは筋肉の緊張が強くなった部位とも考えられ、手技や鍼刺激により心地よさを感じることもあります。

トリガーポイントはどうしてできるの?

トリガーポイントはどうしてできるの?

長時間の同一姿勢や疲労の蓄積により、筋肉の緊張や血流の低下が起こりやすくなるとされています。こうした状態が続くと、動きづらさや違和感につながることもあり、バランス調整を目的としたケアが有用とされる場面があります。

施術方針について

施術方針について

当院では、現代医学的な視点と東洋医学的な視点の両面から、身体の状態を総合的に把握し、お一人おひとりに合わせた施術を行っています。「なんとなく疲れが取れにくい」「姿勢が気になる」など、気になる点があればお気軽にお聞かせください。

このような方がご相談に来られています

このような方がご相談に来られています

お身体のケアを目的として、以下のようなお悩みをお持ちの方が来院されています。

  • 肩や腰の違和感
  • 長時間のデスクワークによる疲労感
  • 日常生活での姿勢のクセが気になる
  • ぐっすり眠れない感覚がある
  • 産前産後の体調管理を希望される方
  • 季節の変わり目に体調を崩しやすいと感じている方
  • 慢性的なコリや違和感がつらい
  • 原因がわからない不調が続いている
  • 疲れやすく、集中できない
  • デスクワークで肩や首がつらい
  • 身体のバランスが気になる
  • 昔のように動ける身体を目指したい

など

※上記は一例であり、すべての方に該当するものではありません。施術の効果を保証するものではありません。